大阪市北区のフェニックスゼミは、少人数指導&個別指導の医歯学部受験専門予備校です。親元を離れて寮に入りがんばっている地方からの受験生も毎年います。

〒531-0072 大阪市北区豊崎3-6-11 エイトビル5F

お気軽にお問い合わせください

06-6926-0723

営業時間

9:00~22:00(受付は21:00まで)

医歯学部受験予備校フェニックスゼミ
個別入学説明会開催

個別入学説明会開催

1人1人をよく知るために個別に開催します。
できるだけ遠方の方の予定を優先します。

全国模擬試験の成績等成績に関するデータがあれば持参して下さい。
(模擬試験データは、判定結果よりもどの分野のどこに問題があるのか識別するために利用します。)

4月以降の毎週 水、(AM10:00以降の希望時間)

上記の日程で都合がつかない場合は他の平日の開催も可能です。
お電話にて問い合わせ下さい。

  1. 途中から予備校を変わられる方、
  2. 再受験でブランクのある方
  3. 基礎力に不安のある方

はできるだけ早くご相談して下さい。

地方からの入寮は数名であれば今からでも可能です。

<NOTICE>

私立医学部受験生で基礎力に不安のある生徒は受験終了後からすぐに個別または少人数授業にて早期開始の予定です。(英語、数学予定)

【基礎力底上げ指導対象者】

来年の入試まで「実質9ヶ月」しかないためできるだけ早く開始します。

  1.  基礎力の「底上げ指導」
  2. 課題処理
  3. オリジナル計画書創り


<ポイント>

できるだけ早く勉強リズムの完成を目指します。

受験者の悩み相談室 開設

<心のサポートセンター開設>

医歯学部受験等においては、将来の職業に直結する試験であるため、
この試験独特の「悩み、不安」等があります。1人で悩んでいても解決
はできません。また、よく知らない人に聞いてもらってもヒントにならない
場合もあります。生活習慣から目標設定、日々の過ごし方まであらゆる
「悩み」に答えを探す日を今年も設定します。

  1. ゼミに来校される際には「保護者だけの場合」、「生徒だけの場合」等自由に選択してください。
    (親が横にいると言いにくい、子供が横にいると言いにくい等様々なケースがあります。)
     
  2. 「こんなことを聞いてもいいの?」等どんな小さなことでも全く気にすることもありません。
    ある人にとっては小さなことがその人にとっては重大なことである場合が多々あります。
    答えになるヒントを得て心が軽くなれば幸いです。

相談例

あなたの「悩み」と同じものがないですか?

また、他の受験生や保護者がこんな ことで悩んでいるのか? と読むだけで勉強になるかも知れないと思い並べて見ました。
また読むことによって新たな疑問も生じることでしょう。
「心の中のストレスをひとつひとつ潰していくこと」が本当に大切だと思います。

  1. 独学で何に気をつければいいのか?
  2. 学校と両立できるのか?
  3. 塾や予備校で効果が上がらなかった場合どうしたらよいのか?
  4. 親は浪人生にどう接したらよいのか?
  5. 学校や塾で放置されている場合はどうしたらよいのか?
     
  6. 計画がうまくっているかどうかの見分け方は?
  7. 親子のコミュニケーションの溝はどう埋めたらよいのか?
  8. 親の具体的協力体制はいつ頃から? どのように始めればいい?
  9. 再受験なんですが何からどうすればいい?
  10. 推薦対策はどうすべきか?情報はどのように入手するの? 
     
  11.  年に何回か来るスランプの早い脱出はどうすればいい? 
  12. 参考書や問題集は何を選び、どれ位の量をどれ位のペースでやればいい?
  13. 2次対策はどうすればいいの? 何をいつからやればいいの?
  14. 基礎がないんですが過去問題研究はどれ位のペースでいつからやればいいの?
  15. 「どの大学を受験したらいいのか?」さえ全くわからないんですが
     
  16. うまいストレスの解消法は?集中できなくて不安になります。どうすればいいの?
  17.  性格がもろいのですが、親としてどんな言葉をかけるべきですか?
  18. 多浪生なんですが今後のことを考えると不安です。どうすべきですか?
  19. 飽き性なんですがどんな変化を取り入れて勉強すればいいですか?
  20. 自習が自分でできません。どのように自学していけばいいですか?
     
  21. 自分に自信がありません。心を強くしたいのですが
  22. 計画を立ててもいつも崩れます。どう修正すべきですか? 
  23. 大学に行きながら受験勉強したい。注意する点は、またそのうまくいく確率は?
  24. 仮面浪人だが、大学を辞めてまでやる勇気がない。どうすべきか?
  25. どうしても働きながら勉強せざるをえない。うまくいくのか?
     
  26. 模擬試験はどこの模擬試験がいいのか?どの数字を重要視するのか?
  27. どの大学の問題が自分に有利かわからない。早く選択したい。どうすればいい?
  28. 朝型、夜型の勉強どちらがいいのか? 親は日常生活のどこを注意して見るべきか? 
  29. 「何から手をつけていいのかわからない」「わからない所さえもわからない」まず何を?
  30. 1日にメリハリをつけたい、流される自分を変えたい、どうすればいいの? 
     
  31. 本番のプレッシャーに弱い、普段から訓練する方法はないか? 
  32. 計算力を強化するのに最も有効な問題集は? 暗記力を高めたいどうすればいい? 
  33. 子供は体が弱く体力がない。最低の時間数で効果的な学習方法は?
  34. 現役で時間がない。今年は推薦だけに集中するのは危険か?
  35. 今まで目標らしき目標を持ったことがない。どうやって目標を持たせるのか?
     
  36. 学校の進路指導が弱い。どうやって精度の高い情報を調べるの? 
  37. わがままで頑固なひとりよがりの勉強に気がつくにはどうすればいいの?
  38. どうしても直前にバタバタすると思う。早いうちから気づかせたい。どうすれば?
  39. 家庭ではどんな話をすればいいの?あえて触れない方がいいの?
  40. 都会で下宿は無理、志望校が絞られるのはやはり危険か?
     
  41. 複数合格した場合の志望校の選択基準は何で選ぶの?
  42. 医大の寄付についてはみんなどうしているの?払わなくていいの?
  43. 色々な噂があるのだが本当の所はどうなのか?
  44. 2次で何度も落ちている。どこをどう改善すればいい?
  45. オープンキャンパスは行くべきか?行けばなにか有利な点はあるの?
     
  46. AO入試、適正検査、総合問題はいつからどれ位の時間を割くべきか?
  47. 小論文、面接はいつからどれ位の回数こなせばいいのか?
  48. 物理と生物の理科の科目変更したい。それでいいものか?間に合うのか? 
  49. 学校の補習がきちきちに詰まっている。休みたいが評定があるので休めない。迷う。
  50. 理系科目はいいのだが国語が上がる気がしない。私立に絞るべきか?迷う。
     
  51. 何浪で見切りをつけるべきか? 多浪の合格者の多い所はどこですか?
  52. 社会人の年齢制限や学士についてはどうなの? 
  53. すべり止めで薬学と歯学部合格した場合はどちらを選択すべきなの?
  54. 重度のあがり症で2次が憂鬱で仕方がない。直せるのか?
  55. 子供は優しい性格で受験等の競争に向かない。どうしたらいいの?
     
  56. 長く浪人した受験生や社会人に不利な大学はどこなの?
  57. 後期の補欠はどうなってるの?いつまで待てばいいの?
  58. 9ヶ月の中で「どの受験校が自分に合っているのか?」早く絞りたい。どうすればいい?
  59. 浪人生も受験できる推薦入試はハンデはないのか?受けても無駄ではないか?
  60. 多数受験する方がいいのか?絞り込んだ方がいいのか迷う。
     
  61. 田舎で情報が少ない。問題集や参考書の絶対量も少ない。不安になる。
  62. 受験期間中の体力、精神力調整が難しい。心も折れる。どうすればいい?
  63. 長く座れない。持続力が全然ない。どうすればいいの?
  64. サブノートは創るべきか?書いて覚える方がいいの?見て覚えるタイプはダメ?
  65. 模擬試験を受けっぱなしで終わっているが復習とまとめのやり方はどうするの?
     
  66. 各教科どの問題集をどれだけやれば安心するのか目安が欲しい。どうすれば?
  67. 小論文の具体的採点基準はどうなの?段階評価の基準は?差や採点はどうなの?
  68. 面接の意見の他の生徒の意見レベルが気になる。どれ位の内容を話しているの?
  69. 願書の志望理由は合否に影響するの?みんなどんなこと書いているの?
  70. 評定平均や調査書の比重はどうなの?調査書の点数化はどうなの?
     
  71. 付属校の生徒って推薦有利なの?地元の生徒が有利な場合ってあるの?
  72. 同点だった場合は現役優先の場合ってあるの?多浪不利ってあるの?
  73. 面接が別室受験ってあるの?ある場合はどんな場合?理由は?
  74. 面接があまりにもさらっと流されたことがある。何か問題でもあるの?
  75. 面接で禁句となっているのは何?絵や写真は何のために使うの?
     
  76. なぜ親子で面接するの? 集団面接のビデオ撮影はなぜやるの?
  77. 社会に出て働いて全くゼロ状態でなんとかなるものなの?30、40代でやれるの?
  78. 自分と同じ境遇の受験生がどこにもいない。何を指針にすればいい?
  79. 大学を途中で辞めて受験した場合、履歴上不利ではないの?
  80. 高校中退して受験した場合、履歴上不利ではないの?
     
  81. 推薦で2浪までと指定しているのはなぜ?何か理由でもあるの?
  82. 計算力を強化したい。速くなりたい。速くなった体感をしたい。どうすれば?
  83. 高校に医歯学部受験生が全くいない。文系のカリキュラムになっているので不安。
  84. 学校が全く頼りにならない。地方で完全な孤独状態でネットだけが頼りで大丈夫?
  85. 模擬試験に成績が反映されない。模擬試験と過去問題と別に考えていいの?
     
  86. 適正検査の対策って何やるの?どうやって手をつけるの?
  87. 単語集はどこが一番いいの?記憶が苦手な場合の使い方は?
  88. 面接で自分の心にもないことを言っているがやはりバレているの?
  89. 集団面接ですぐムキになって闘おうとする。やはり損ですか?治りますか?
  90. 勉強しててもすぐムカつきます。どうしたらいいですかね?
     
  91. 面接で産科とか地域の無医村に行くとか主張した方が有利なんですか?
  92. 子供が完全な夜型の勉強していて朝起きれません。いいんですかね?
  93. 母親は夜食とか体調管理とかの面で何をこんだてに入れたらいいんでしょうか?
  94. 子供が部屋でネットのゲームをやっているのか勉強しているのかわからない。
  95. 携帯をいじっている所を見るとイライラする。親のストレス解消はどうすればいい?
     
  96. すぐプレッシャーをかけてしまう。すぐ口に出て怒ってしまう。親の忍耐力がない。
  97. 親戚の子供や兄弟と常に比較されて頭に来る。親を黙らせて欲しいが。
  98. 親が昔の基準で話しをするので家族会議にならない。常に決裂する。
  99. 女の子なので下宿は心配。自宅から通学できる所だけを狙わせたいが無謀か?
  100. 何日からを長期欠席とみなすのか?欠課の数は?過去に大病していたら不利か?
     
  101. 受験が近くなると夜眠れなくなり眠れないから段々体力がなくなります。どうすべき?
  102. 参考書や問題集をどんどん購入しないと不安です。1、2冊に絞ることができません。
  103. 夏まではいいのですが、毎年秋からどんどん空廻りします。どうすればいい?
  104. 人がいいので悪友の誘いが断られません。自己嫌悪に陥るんですが
  105. 本番になるとトイレの回数が極端に増える。受験前は夢にうなされたり朝起きれない。
     
  106. 高校中退でコンプレックスを克服できません。どうしたらいいですか?
  107. 精神的に不安定なので安定剤を常用しています。精神的に強くなりたいです。
  108. 現役で理科3科目は無理のような気がする。国立と私立の併願も無理だと思うが。
  109. 人の使っている参考書や問題集が気になって集中できない。自信が持てない。
  110. 模擬試験の結果が悪いと立ち直るまでにかなり時間がかかる。切り替えできない。
     
  111. 薬学部行きながら医学部受験の勉強を併行してやりたいんですがうまくいきますか? 
  112. 私立医大に入学しましたが国立に再度トライしたいんですが反対されています。
  113. プライドが高く、人気校以外は本番でも気合いが入りません。私だけですか?
  114. 家庭の事情で志望校が限定されるためプレッシャーがきつい。負けそうになる。 
  115. 今年は不安なので多数受験したが体力的に持たなかった。いくつ受けたらいいの?
     
  116. 一般家庭だが医大の奨学金はいくら位もらえるのか?
  117. 留年されると困る。留年率の最も低い医学部はどこ?
  118. 医大と銀行が提携しているローン制度の貸付状況はどうなのか? 
  119. 医歯学部大学の学生の留年率はどうやって調べたらいいの? 
  120. 通っている大学の学生の満足度を調べる方法ってないの?参考にしたい。
     
  121. 物理1はなんとかなるが、2がなんともならない。短期で急上昇したい。 
  122. 力学ができてないから電磁気が手も足も出ない。どうしたらいい?

 

 
等 どんな悩みでも構いません。

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください

医歯学部受験問い合わせ電話番号

06-6926-0723

営業時間:9:00〜22:00 (受付は21:00まで)
受付担当:河本

平日18:00以降・土日祝受付電話番号:06-6921-2036
※5/1~5/5のゴールデンウィーク期間、8/12~8/15及び12/29~1/4は土日祝受付電話番号で対応します。

冊子無料ダウンロード

医歯学部受験生に贈る
7つのアドバイス

無料ダウンロードを希望される方はフォームよりお申し込み下さい。

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

06-6926-0723

平日18:00以降・土日祝受付番号

06-6921-2036

営業時間:9:00〜22:00
(受付は21:00まで)
※5/1~5/5のゴールデンウィーク期間、8/12~8/15及び12/29~1/4は土日祝受付電話番号で対応します。

HP更新通知メール配信

ホームページ情報更新通知メール配信申し込み

ホームページ更新通知を希望される方はフォームよりお申し込み下さい。

メルマガバックナンバー

情報送付解除フォーム

ご連絡先はこちら

医歯学部受験専門/個別指導
医歯学部受験予備校

フェニックスゼミ

06-6926-0723

平日18:00以降・土日祝受付番号

06-6921-2036

06-6375-3307

phenix@yo.rim.or.jp

〒531-0072
大阪市北区豊崎3-6-11
エイトビル5F